「HECTIC」を手掛けた 江川 芳文 (YOPPI) 氏のブランド「Hombre Nino」(オンブレ・ニーニョ)
スペイン語で「Hombre/男(大人)」・「Nino/子供」という訳の通り、江川氏自身の現在をそのままブランド名に。
1児の父になり、そろそろ次の世代へ繋ぐことも真剣に考え、その一つとして、自分の経験を活かしたプロダクトを製作。
もう一つは、世田谷公園にあるスケートパークに集う人々、家族だったり、地域の皆さんが一体となって共有している光景が何より素晴らしく、ウェアに関しては、 “RETRO and NEW” をコンセプトに、オーセンティックさとコンテンポラリーな要素を共存させた大人と子供用のウェアを展開予定。
-Designer Profile-
現 「HECTIC」 のディレクターを務める “YOPPY” こと江川芳文と、
数多のレーベルでウェアプロダクトを手掛けていた関 正史が、新たなコンセプトブランドを発足。
スペイン語で 「大人・子供」という名の新レーベルは、デザイナー両人における現在のライフスタイルを根底に構成。
スケートボードやBMXなどを介し大人と子供が共有できるプロダクトを提供して行きます。
-Detail-
ZEPTEPI製のダック生地を使用したビッグサイズのスタッフバック。
シンプルな作りでクリーンな印象です。
ZEPTEPI(ゼプテピ)
2011年に日本でインディペンデントレーベル「ZEPTEPI」デザイナーは松倉 領が務める。
素材にこだわったアイテムを展開しており、代表的なものは「キューベンファイバー」を使用した、半透明なバッグ。キューベンファイバーとは、ダイニーマという有機繊維としては最高レベルの強度・弾性率を有する(同じ重さで比較するとピアノ線の約8倍の強さ、直径10mmのダイニーマのロープでも、約20t(理論値)まで吊り下げることができる。)繊維をラミネート加工をした超軽量、防水素材のこと。独特な風合いを醸し出すこの素材は、ゼプテピの一番の特徴と言える。
Quality:COTTON 100%
Color: BLACK
〈サイズ表〉
-- | 縦 | 横 | マチ |
---|---|---|---|
F | 45cm | 50cm | 15cm |
サイズの測り方はこちら




・ブラック

